MT-HOLLOW-Premium/HK #19156
希望小売価格¥490,000(税抜)
製品番号:932 / 出展本数:1Specification
- Body Top
- 
Hawaiian Koa 
- Body
- 
Honduras Mahogany2P 
- Neck
- 
Hawaiian Koa 
- Fingerboard
- 
Ebony 
- Frets
- 
Jescar® FW9662-NS 
- Nut
- 
Oiled Bone 
- Machineheads
- 
GOTOH® SD91-05M MG-T 
- Bridge
- 
DEVISER DTB-1 
- Pickups
- 
Mojotone® Classic Humbucker + ATQ60 Tele®︎ 
- Controls
- 
1Vol,1Tone,3way Switch 
- Scale
- 
648mm(25.5inch) 
- Width at Nut
- 
42mm 
- Radius
- 
210R 
- Finish
- 
Thin Urethane 
- Strings
- 
Elixir® NANOWEB Light(.010-.046) 
- Accessories
- 
プロテクトケース、六角レンチ、保証書 
Introduction
至高の一本が揃う「プレミアムコレクション」

飛鳥工場秘蔵の貴重な木材とワンランク上の厳選されたパーツを搭載したラインナップ。すべて一本限定で製作されるため、これまでにない材料の組み合わせや、塗装職人の感性が生み出した個性あふれるカラーリングにも注目です。
褐色の杢目が美しいハワイアンコアトップ×セミホロウボディ

「ハワイアン・コア」はその名前の通り、コア材のグループの中でもハワイ島に樹勢する固有種を指します。ゴージャスな杢目はもちろんのこと、カラッとした明るく軽快なサウンドが特徴です。
本モデルはレギュラー仕様にはない、Fホールを配したセミホロウ構造を採用。本体重量の軽量化による取り回しの良さと豊かな生鳴りを獲得しています。
ハワイアンコアネック

ボディトップに加えネック材にもハワイアンコアを使用。見た目の美しさのみならず、緻密で硬く強度があるためネック材として理想的な木材と言えます。
Mojotone® Classic Humbucker + ATQ60 Tele®︎

フロントポジションに搭載されるのは、オリジナルPAFの再現を指向したMojotone”59′ Clone”により現代的な味付けを加えたモデル。低音を少し強調し、サスティーンが長くなるように調整されています。また、二つのコイル間でターン数を変えたアンバランスな巻き方をすることにより、高音域の倍音とレスポンスも獲得。クリーン時でもドライブ時でもクリアな音が保たれ、締まったボトムエンドと豊かなサスティーンを誇ります。
リアピックアップには同社の”TL CLONE ’52″ピックアップを元に、ディバイザーが自社製品への組み込みのため独自に仕様変更をオーダーしたオリジナルモデルATQ60 Tele®︎をマウント。
 
					














