ROSETTEE EWC ZC/ALD WSE’23/E
希望小売価格¥395,000(税抜)
製品番号:806 / 出展本数:1Specification
- Body Top
 - 
Ziricote
 
- Body
 - 
Alder1P
 
- Neck
 - 
African Mahogany
 
- Fingerboard
 - 
Ziricote
 
- Nut
 - 
Bone
 
- Bridge
 - 
GOTOH® GTC201
 
- Machineheads
 - 
GOTOH® SG381-EN07 HAPM
 
- Fret
 - 
Jescar® 9662NS
 
- Pickups
 - 
Deviser STP-1 + VT1
 
- Controls
 - 
1Vol,1Tone,3way Switch
 
- Scale
 - 
635mm(25inch)
 
- Width at Nut
 - 
42mm
 
- Fingerboard Radius
 - 
310R
 
- Finish
 - 
Top Lacquer
 
- Strings
 - 
Elixir® NANOWEB Light(.010-.046)
 
- Accessories
 - 
ハードケース、レンチ、保証書
 
Introduction
ロゼッタシリーズに新シェイプ登場!

これまでボディは1種類のみだったROSETTA VESSELに、ニューシェイプが誕生しました。「ROSETTEE(ロゼッティ)」と名付けられた本機は、新たに開発されたTLタイプのボディとロゼッタから受け継いだ独自のセミホロウ構造が特徴です。
エキゾチックウッド”ジリコテ”

国内では「シャム柿」の名前で知られる、茶色の木肌に黒の模様が入った木材です。杢目のはっきりと出た個体は希少価値が高く、EWC(エキゾチックウッドカスタム)の名にふさわしい一本へと仕上がりました。
優れた精度を誇るGOTOH®製ハードウェア

新シェイプのコンセプトに合わせて、ブリッジにはGOTOH製の GTC101を新たに搭載。6連サドルを装備し、演奏中の高い安定性を保証します。ロックタイプのペグにはシャフト部分の高さを調節可能なHAPM機構が搭載され、プレイスタイルに応じた調整を可能とします。
また、ロゼッタシリーズの特徴として、ブリッジの装着面には落とし込み加工が施されています。これにより弦振動がよりボディに伝わりやすくなり、豊かな生鳴りを生み出します。
絶妙なテンション感を生み出す25インチスケール

所謂「ロングスケール(25 1/2インチ)」と「ミディアムスケール(24 3/4インチ)」の中間である25インチスケールを採用。ボディ形状とボルトオン構造から想像されるよりも若干緩めのテンション感が、独特な「ルーズ感」を生み出します。ロングスケールのギターだとテンション感がきつくチョーキングなどもし辛いと感じるプレーヤーにもおすすめです。
現場で大活躍の蓄光素材「ルミンレイ・サイドドット」

ステージでの演奏活動を行う現場のギタリストからの支持率が非常に高い「ルミンレイ」のサイドドットを採用。光を蓄えて放出することにより、暗い場面での演奏においてもフレットの位置を迷うことがありません。サイドドットにはオリジナルの2000年代当時から蓄光素材の物が使われていましたが、2021年の復刻モデルより発光性能の高いルミンレイにアップグレ―ドしました。
手書き風ヘッドロゴ

ヘッドストックには素朴な手書き風のオリジナルロゴと、ボディトップと同じ木材を使用したワンポイントがデザインされます。また2021年の復刻Rosetta Vesselよりトラスロッドアジャストの溝幅を広めに拡張し、ロッド調整がより容易となりました。トラスロッドのナットを付け替えることも可能となり、よりユーザーが使用しやすい仕様となっています。
					












