HD-MIZUMEZAKURA SC’22 SF,S-ESU/ATB NZGR
希望小売価格¥390,000(税抜)
Specification
- Body Top
 - 
Adirondack spruce
 
- Body Side&Back
 - 
Mizumezakura With Tabuzakura Center Piece
 
- Neck
 - 
African Mahogany
 
- Fingerboard
 - 
Ebony
 
- Nut/Saddle
 - 
High Density Bone
 
- Bridge
 - 
Ebony
 
- Machineheads
 - 
GOTOH® SG301 01 GG
 
- Fret
 - 
HHF-AG2
 
- Scale
 - 
645mm
 
- Width at Nut
 - 
43mm
 
- Bracing
 - 
34 Semi Forward Shifted, Scalloped X Bracing
 
- Finish
 - 
Thin Urethane
 
- Strings
 - 
Elixir® NANOWEB Light(.012-.053)
 
- Accessories
 - 
ハードケース、レンチ、保証書
 
「水目桜(ミズメザクラ)」が体現する和の装い

Headwayではおなじみとなった桜ギターより、「水目桜(ミズメザクラ)」をボディサイドバックに、「椨桜(タブザクラ)」をセンターピースに採用した限定モデルが登場。使用される材はそれぞれ、水目桜がカバノキ科に、椨桜はクスノキ科に属しており、学術的には桜に分類されないものの、同様の材質と引けを取らない美しい見た目からサクラの愛称を付けて呼ばれます。力強いアタック感と芯の太さを残しつつ、桜特有の甘いトーンがプラスされたサウンドが特徴です。

センターピース上には、Headwayの桜ギターを語る上では欠かせない「和傘の女性」がデザインされます。夏をイメージした味わい深いブルーのグラデーションが大人な上品さを演出します。
満開に咲き誇る桜インレイ
指板はもちろん、ヘッドストックとピックガードにも桜と舞い落ちる花びらのインレイを施しました。過去に製作されてきた桜ギターと比べてもより細く複雑なデザインが用いられており、熟練した職人の腕が光ります。ピックガードももちろん桜型です!
限定デザインのサウンドホールカバー

桜をかたどった限定仕様のサウンドホールカバーが付属します。指板同様に細かなインレイが手作業で埋め込まれているため、一つとして同じものはありません。装着することで一味違った表情をお楽しみいただけます。
エクストラスリムUグリップ採用

Headway史上最も薄い設計で握りやすい形状を実現。ネック内部にカーボンロッドを埋めて補強することにより従来の特徴である堅牢さ、安定性も保持しています。女性や手の小さいプレイヤーにも試して頂きたいHedway一押しのネックグリップです。
34ブレイシング

Headwayマスタービルダー百瀬恭夫の近年の実績から導き出された設計値のセミフォワードシフトXブレイシング(通称:34ブレイシング)を本モデルでも採用しております。
					
								
								
										















