HF-SAKURA SUMMER’25/ATB

希望小売価格¥400,000(税抜)

製品番号:108 / 出展本数:15

COLOR

SS-GRD(Starry Sky Gradation) Jan /
4571470407232


Specification

Body Top

Sitka Spruce

Body Side&Back

Yamazakura With 3P Center: Tochi

Neck

African Mahogany

Fingerboard

Ebony

Nut

High Density Bone(水牛骨)

Saddle

High Density Bone(水牛骨)

Bridge

Ebony

Machineheads

GOTOH®SG301 AB01 GG

Frets

HHF-AG2S

Scale

628mm(24.75inch)

Neck Grip

Extra Slim U

Width at Nut

43mm

Bracing

34 Semi Forward Shifted, Scalloped X Bracing

Finish

Thin Urethane

Strings

Elixir® NANOWEB Light(.012-.053)

Accessories

ハードケース、六角レンチ、保証書、サウンドホールカバー

細部の仕様とデザインは予告なく変更になる場合がございます。

Introduction

Video

2025大商談会の夏桜は『星見桜』

2014年にその産声をあげ歩み続けてきた桜ギターシリーズ。日本の象徴とも言える桜を用いるのであればより日本らしさを活かした楽器をつくりたいという思いから、これまでには四季をコンセプトとしたデザインや、桜材の産地の地域色を取り入れたモデルなど様々な取り組みを行ってきました。2025年は10周年を超え新たなステージへと突入しているなか、今回大商談会のモデルとして制作した夏桜は、夏の星空をイメージした幻想的なブルーグラデーションのデザインとなっております。

「桜座」をモチーフにした特別なピックガードデザイン

ピックガードには、桜の花びらが夜空に浮かび上がるような、「桜座」をイメージした幻想的な情景を繊細に描いています。
サウンドホールカバーと合わせることで、満開の星空がボディトップへと浮かび上がります。
音だけでなく、見た目にもこだわりたいあなたへ。「桜座」のデザインは、感性に寄り添う、静かで壮大な輝きを放ちます。
※「桜座」はまだ見ぬ幻の星座になります。ぜひ夜空を見上げる際には、皆様の「桜座」を見つけてみてください。

さらに指板にも桜と星が散りばめられています。指板材には黒々とした高級感のあるルックスでおなじみのエボニー材を採用。定番のローズウッドなどに比べて重量があり、音の立ち上がりが早く輪郭のあるトーンと伸びやかなサスティーンを生み出します。

和傘の女性と星空の情景を描いたボディバック

静かな夏の夜に、和傘を差した女性がそっと夜空を見上げる。そんな情景を切り取り、ギターのボディバックにデザインしました。インレイと塗装を組み合わせながら、夏の大三角形(こと座のベガ、わし座のアルタイル、はくちょう座のデネブ)も描かれています。
星々が瞬く夜空に溶け込むような深いブルーと、繊細で美しい和傘女性のデザインによって、日本の美と季節の情緒が一本のギターの中に息づいています。

ヘッドにきらめく流れ星の意匠

ヘッドには流れ星が描かれています。精巧に刻まれた流れ星のデザインは、ただの装飾にとどまらず、楽器全体に込められた物語を象徴する存在となっています。
和傘の女性が見上げる星空、ピックガードに浮かぶ「桜座」、そのすべてと響き合うように、ひとつの世界観を描き出します。

Headwayとしてのものづくり

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: momose-portrait_0-800x534.jpg

デザインに目を惹かれる桜ギターですが、Headwayとしての「長く良い音で弾けるギター」という基本の信念は忘れていません。
ネックには弾きやすさと剛性を両立した「Extra Slim U Neck」を採用し、ブレイシングには百瀬が基本設計を行っていた「セミフォワードシフトブレイシング」を採用しています。
飛鳥製Headwayは丸太から材料を買い付けることで実現している継ぎの無い1ピースのネックを採用しており、確かな音の伝達と美しい仕上がりとなります。

Headway Guitarsの商品一覧へ