HF-SHIKIZAKURA’25/STD

希望小売価格¥280,000(税抜)

COLOR

ARP(Autumn Redpink Pearl) Jan /
4571470408192

Specification

Body Top

Sitka Spruce

Body Side&Back

Yamazakura

Neck

African Mahogany

Fingerboard

Richlite

Nut

Bone

Saddle

Bone

Bridge

Richlite

Machineheads

GOTOH®SG301 01 GG

Fret

HHF-AG2S

Scale

628mm(24.75inch)

Neck Grip

Slim U

Width at Nut

43mm

Bracing

34 Semi Forward Shifted, Scalloped X Bracing

Finish

Thin Urethane

Strings

Elixir® NANOWEB Light(.012-.053)

Accessories

ハードケース、六角レンチ、保証書

細部の仕様とデザインは予告なく変更になる場合がございます。

Introduction

Video

小原の四季桜をモチーフとした“桜×紅葉“の2025年モデル

角度によって表情を変える「Autumn Redpink Pearl」

桜のピンクと紅葉の赤を表現した「Autumn Redpink Pearl」のカラーリング。パール塗装で仕上げることで見る角度によって色合いが変わり、異なる表情をみせます。

ツバメと桜

日本人にとってなじみの深いツバメをモチーフとしたデザイン。ツバメはHeadwayともゆかりのある鳥であり、マスタービルダーの故・百瀬恭夫は毎年春になると工房にやってくるツバメを楽しみにしていました。師への想いと、日本の奥ゆかしい風景に焦点を当てたデザインです。

咲き誇る桜のインレイとパープルハート素材のピックガード

桜モデルを象徴する要素の一つとして、指板上にはアクリルと木材を使用して巧みに表現された桜のインレイが施されています。また、ピックガードは紫色の木色を持つパープルハートを用いながら、桜の花を再現したデザインを採用しています。

国産材 ヤマザクラを使用したボディ

日本国内で採取された山桜(ヤマザクラ)をサイドバック材として使用。非常に硬質な特徴がありローミッドにピークを持ちつつも、桜材特有の甘いサウンドを奏でます。

34セミフォワードシフテッドブレーシング

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: momose-portrait_0-800x534.jpg

Headwayマスタービルダーの百瀬恭夫が1934年製のビンテージギターのブレーシングを研究し、独自に発展させたブレーシングを継承。Xのクロス位置がサウンドホールに近いセミフォワードシフトで新品時より低音の反応がよく、ボリュームのある鳴りを持ちます。フォワードシフトよりも5mmほどブリッジ寄りになっていることにより、トップ板の安定性も考慮された設計が行われています。